ワンクリック詐欺に気をつけよう
ワンクリック詐欺とは
ワンクリック詐欺はリンクをクリックしてリンク先を表示しただけで会員登録されてしまい支払いを迫られる振り込め詐欺のことです。
通常の有料会員登録は、
サービス確認 →規約の一読 →個人情報や支払い方法の入力 (→料金支払い) →会員登録
という流れになります。
ワンクリック詐欺では、
別サイトからのリンク→自動会員登録→支払い請求
となります。
支払いを迫る脅し文句が書かれていますが、絶対に支払ってはいけません。
支払うときの個人情報入力により、ハガキや電話などからも様々な業者から金銭の支払いを要求されてしまいます。
最初に無視していれば、あなたの個人情報が分からないためそれ以上支払いを要求されることはありません。もし、要求されても、契約自体が無効ですので支払う必要はありません。
時間的な制限のない文章主体のインターネットなのですから、慌てず落ち着いて行動しましょう。
表示を一瞬見てドキッとするのは正常です。問題はその先1分後にもドキドキ・オロオロ慌てるのではなく、なぜ支払いを要求されているのか冷静に考えましょう。
自分で有料の会員登録を申し込んだのでなければ確実に詐欺です。
会員登録以外のワンクリック詐欺
ページを表示させただけで振り込ませようとする手口は、突然の会員登録だけではありません。
偽のウイルス確認を実行したあと、ウイルスに感染しているかのように装い、偽のウイルス駆除プログラムを売りつけるもの。
パソコンにウイルスを感染させた、または異常な状態にしたと装い、解除キー発行などのために振り込みを要求するもの。
これらは、普段からしっかりとしたセキュリティー対策をしていれば慌てて騙されることもありませんね。
個人情報は分かるの?分からないの?
脅し文句には、支払いを拒否すると会員登録された人の個人情報を元に、裁判や警察に届けるという風なことが書かれています。
しかし、ワンクリック詐欺自体が犯罪ですので、本当に実行するとその業者が捕まります(笑)
あなたが個人情報を入力しない限り直接の個人情報は相手に存在していません。別ルートの名簿などで間接的に個人情報を入手している可能性はありますが、あなたが会員登録をしたことを証明する情報は存在していません。
インターネットを利用していると、IPアドレスという電話番号みたいなものでやりとりされています。しかし、このIPアドレスは直接の個人情報ではありませんし、ましてや、プロキシを中継するとプロキシ業者のIPアドレスに置き換わってしまいます。
IPアドレスの繋がりとしては、
[パソコンなど (→ルータ) →モデム ]→接続業者 →インターネット →[プロキシ →インターネット]
ルータが割り当てたIP →接続業者が割り当てたIP →プロキシのIP
となっています。
インターネットで使われている多くのIPアドレスは接続業者のものです。第三者には業者を特定できても、そこに繋げる個人を特定することはできません。
ただし、犯罪者は別です。犯罪者を突き止めるときは警察が動きますので、接続業者がそのIPアドレスを使っていた顧客を特定します。顧客が法人の場合、複数の(人の)コンピュータが繋がれていますので、特定するにはさらに捜査が必要になります。
では、なぜ犯罪の業者が消えないか?それは、悪質な犯罪の多くは日本国外を利用しているからです。日本国内であれば取り締まれますが、国際犯罪はほとんど取り締まることができません。