目次:PC情報ハードウェアPCモニターナナオ
更新:2012/11/14

低消費電力 EIZO PCモニター

概要

ここでは消費電力の低い省エネモデルを紹介します。

一般的に省電力重視モデルは価格も安くするために画質を蔑ろにする場合が多いですが、EIZOモニターでは通常のFlexScanシリーズの画質を維持しています。

製品情報

低消費電力モデルの比較

  サイズ 解像度 画素ピッチ 液晶 LED
バックライト
輝度 コントラスト比 応答速度 消費電力
Flexscan EV2736W-FS 27.0型 2560x1440 0.2331mm
x
0.2331mm
IPS (
ノングレア)
300 cd/m2 1000:1 6ms
最大 67W
標準 24W
待機 0.5W以下
Flexscan EV2436W-FS 24.1型 1920x1200 0.270mm
x
0.270mm
IPS (
ノングレア)
300 cd/m2 1000:1 6ms
最大 60W
標準 19W
待機 0.3W以下
Flexscan EV2336W-FS 23.0型 1920x1080 0.2655mm
x
0.2655mm
IPS (
ノングレア)
250 cd/m2 1000:1 6ms
最大 47W
標準 16W
待機 0.3W以下
Flexscan EV2416W-TS 24.1型 1920x1200 0.270mm
x
0.270mm
TN (
ノングレア)
250 cd/m2 1000:1 5ms 最大 45W
標準 15W
待機 0.3W以下
Flexscan EV2316W-TS 23.0型 1920x1080 0.2655mm
x
0.2655mm
TN (
ノングレア)
250 cd/m2 1000:1 5ms 最大 43W
標準 14W
待機 0.3W以下
Flexscan
EV2116W
21.5型 1920x1080 0.2483mm
x
0.2483mm
TN (
ノングレア)
250 cd/m2 1000:1 5ms 最大 27W
標準 11W
待機 0.2W以下
FORIS FS2333 23.0型 1920x1080 0.2655mm
x
0.2655mm
IPS (
ノングレア)
250 cd/m2 1000:1 3.4ms 最大 42W
標準 22W
待機 0.3W以下
解像度 2560x1440
複数のウインドーを並べて配置しての作業がやりやすい広さです。ゲーム画面を見やすい範囲にウインドウ表示にして、空いたスペースにSkypeや攻略Webサイトを配置するというのも便利です。
2560x1440に対応したGPU出力(オンボードグラフィックでは対応できないものがあります)と対応ケーブル(DVI-D シングルリンクのケーブルは1920x1200までの対応ですので、デュアルリンク対応のケーブルが必要です。) で繋げる必要があります。
解像度 1920x1200
フルHDの動画を再生しながら操作部も表示可能な広さです。縦解像度の広さは、タスクバーを2段表示にするなど活用すると便利になります。
HDMIでの接続はPC入力に対応していないと1920x1080に制限されてしまうものがあります。ナナオのPCモニターでは基本的にPC入力にも対応していますが、一部のグラフィックボードではドライバの設定を変更しないと表示がおかしくなる(ドット・バイ・ドット表示にならない)場合があります。
解像度 1920x1080
フルHDの動画を上下の帯びなく全画面に表示される広さです。一番多く使われている解像度なので価格が安めになります。
画素ピッチ
画素ピッチが小さいほど高精細になりますが、アイコンなどの見た目が小さくなります。テキスト文字の大きさはアプリケーションの設定で変更できることが多いので問題にはなりませんが、メニューの文字などが細かくて見づらく感じる可能性があります。
IPS液晶
IPSは見る角度を変えても見え方がほとんど変わりません。
省電力なEVシリーズでは表示ムラを抑えるなどの映像品質を更に高める機能は搭載されていません。
TN液晶
表示品質よりも価格を重視した液晶パネルです。文章や表計算など文字として視認できれば良い場合に選びます。他社メーカーではTN液晶モデルは価格優先のため液晶モニター全体での品質も低くなってしまう事が多いですが、EIZOモニターのTN液晶モデルはバックライトやスタンドや機能などの品質を保っています。
ノングレア
非光沢のことです。目障りなクッキリとした反射を抑えて見やすいです。
LEDバックライト
LEDのバックライトは映像品質を保つのが難しいのですが、ナナオでも種類が増えてきました。省エネモデルはLED、映像表示が高品質モデルにはLEDは未だ採用されていません。
輝度
数値が大きいほど明るく眩しくなります。ナナオの液晶モニターでは輝度を大きく下げても問題なく使うことができます。多くのメーカーでは輝度はほとんど下げることができなかったり、輝度を下げると見え方がおかしくなってしまうものがあります。
コントラスト比
数値が大きいほど白の明るさと黒の暗さの差が大きくなります。主に動画を見る場合に大きいのが好まれます。
応答速度
IPSやVAでは中間階調を、TNでは黒 → 白 → 黒の変化の速度を表しています。IPSやVAでは黒 → 白 → 黒の変化は苦手で、TNでは中間階調の変化が苦手です。数値が小さいほど動画の表示の変化が滑らかに感じられます。
FORIS FS2333ではゲーム向けとして低遅延のIPSパネルを採用しています。
消費電力
標準消費電力は一般的な使い方での消費電力です。バックパネルがLEDモデルは大幅に電力が低く抑えられています。
  スタンド FineContrast Auto EcoView
EcoView Sense 映像入力
端子
HDCP
対応
横幅 保証
Flexscan EV2736W-FS FlexStand2 Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
DisplayPort
640
mm
5年
Flexscan EV2436W-FS FlexStand2 Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
DisplayPort
D-Sub 15ピン(ミニ)
552.5
mm
5年
Flexscan EV2336W-FS FlexStand2 Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
DisplayPort
D-Sub 15ピン(ミニ)
540mm 5年
Flexscan EV2416W-TS TriStand2 Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
DisplayPort
D-Sub 15ピン(ミニ)
552.5
mm
5年
Flexscan EV2316W-TS TriStand2 Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
DisplayPort
D-Sub 15ピン(ミニ)
540mm 5年
Flexscan
EV2116W
  Paper、Movie、sRGB、User1、User2 DVI-D
HDMI(AV/PC入力対応)
D-Sub 15ピン(ミニ)
508mm 5年
FORIS FS2333   Eco、User1、User2、sRGB、Paper、GameCinema × DVI-D
HDMIx2(AV/PC入力対応)
D-Sub 15ピン(ミニ)
545mm 5年
スタンド FlexStand2
コンパクトですがバランスがとれていて使いやすいスタンドです。海外のメーカーでは地震の揺れで簡単に倒れやすいスタンドが使われいることがありますが、日本メーカーなのでその辺の作りはしっかりしています。上下高さの調整の他、上向き角度と左右角度の回転(スウィーベル)、縦回転表示にも対応しています。
スタンド TriStand2
FlexStand2に似ていますが、画面の縦回転には対応していません。
その他スタンド
EV2116Wは調整のできないシンプルなスタンドです。オプションのアーム等に取り付けることを前提にされています。
FORIS FS2333は専用のスタンドで高さや角度の調整が可能です。
FineContrast機能
最適な見え方になるように表示設定を切り換える機能です。
Paperモードは眩しさを下げて紙を見ているのに近い見やすさを提供します。Movieモードは動画を鑑賞しやすい表示に、sRGBは見え方の確認に最適な表示を提供します。User1、User2は目的やアプリケーションに合わせて見やすい表示を自分で設定することができます。
これらの設定はAuto FineContrast機能で専用のソフトウェアで設定を表示するウインドーに関連づけて自動で切り換えて表示することができます。例えばEditorやExcelをアクティブにしたときにはPaperモードに、写真を編集する時はsRGBモードに、設定スイッチを押すことなく自動で表示が切り替わります。
FORIS FS2332はゲームの視認性を高めるGameモードと映画を楽しむためのCinemaモードが追加されています。リモコン操作により簡単に設定を調整したり切替えることができます。
省エネ機能:Auto EcoView/BrightRegulator,EcoView Sense
Auto EcoView機能は、周囲の明るさの変化に応じてモニターの明るさが自動で調整されます。
EcoView Sense機能は、席を立つと自動で消灯します。
周囲が明るいなか暗い設定でストレスを溜めたり、頻繁にスイッチ操作に手間をかける必要はありません。バックライトがLEDのため従来のモデルよりも大幅な省電力を実現しています。
映像入力端子
DVI-DはPCでは標準的なデジタル映像ポートです。
DVI-Iはデジタルとアナログの両方に対応した映像ポートです。DVI-Dとして接続することもできます。
D-Subはアナログの映像ポートです。DVI-Iから変換ケーブルで接続することもできます。アナログポートはHDCPには対応できません。
DisplayPortはDVI-Dに代わる映像品質の高いデジタル映像と音声のポートです。HDMIよりもPCとの親和性が高いです。
HDMIはデジタル機器の映像を含めた総合通信ポートです。PCで使う場合は解像度問題など相性問題が起こりやすいです。HDMIは規格上HDCPに標準対応しています。
HDCP
著作権保護されたコンテンツの再生に必要な暗号化通信です。ブルーレイなど再生するにはHDCPに対応した映像入力端子に接続する必要があります。
保証期間
無償修理が可能な期間です。 保証期間が過ぎてからも修理期間中は無償での貸し出しが可能(送料は自己負担)です。
5年保証では製品使用時間が30,000時間以内で、液晶パネルの保証期間はお買い上げの日から3年以内または5年以内となります。

PR 販売店情報

History

2012/11/14
解像度の注意事項を追加
2012/11/13
製品モデルの紹介を現行のラインアップに一新しました。比較と説明を見やすい形式にしました。

アンケート

Q1.評価を選んで下さい

参考になった
参考にならなかった

Q3.内容について選んで下さい

内容が充実している
内容が乏しい

Q2.分かり易さについて選んで下さい

十分理解できた
なんとなく理解できた
よくわからない

感想や意見、要望などがありましたら記入して下さい。サイト作りの参考にさせていただきます。 内容の誤りに気づきましたら、できるだけ詳細をご記入ください。

(ロボットでないことの証明が必要です)

目次:PC情報 ハードウェアPCモニターナナオ